銀座ダイヤモンドシライシは結婚指輪の王道ともいえるような伝統的なデザインが特徴。
そんなデザインをそろえてみました。
目次
- 銀座ダイヤモンドシライシの注目度の高い結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのアノリューの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのプラチナの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのイエローゴールドの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのピンクゴールドの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのホワイトゴールドの結婚指輪はある?
- 銀座ダイヤモンドシライシのアミュレットの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシエターナルフローの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのスターリーの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのタイムレスラブの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのティアオブリリーの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのブーケの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのハーフエタニティの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシのフルエタニティの結婚指輪
- 銀座ダイヤモンドシライシの結婚指輪をオトクに購入したいなら
銀座ダイヤモンドシライシの注目度の高い結婚指輪
銀座ダイヤモンドシライシの結婚指輪は見学予約で3000円分の商品券をGET
銀座ダイヤモンドシライシの
公式サイトはコチラ
銀座ダイヤモンドシライシのアノリューの結婚指輪
価格 オーダーのため要相談
銀座ダイヤモンドシライシのアノリューは、リングの素材やダイヤモンドの数などカスタマイズすることができます。
自分たちの好みに合わせてセミオーダーできる結婚指輪と考えたらいいでしょう。
指輪の素材や艶消し加工の有無といった簡単なカスタマイズなら一番コスパ良く仕上げてもらうことができると思います。
銀座ダイヤモンドシライシのプラチナの結婚指輪
Shell Venus
シェル ヴィーナス
Price(税抜) : (左から)Men’s¥146,000 Ladies’¥132,000 ¥165,000
ウェーブタイプの優美なラインが上品な指輪です。
柔らかなSラインのプラチナリングをヴィーナスの貝殻に見立て、そこから生まれる泡に見立てたダイヤモンドがグラデーション状にセットされています。
石なしのメンズリングもあり、そちらは内側にサファイアがヴィーナスを守る波のイメージとしてセットされています。
ロマンティックなコンセプトが愛される女性にぴったりな指輪です。
セットリングのヴィーナスフェザーを婚約指輪に選ぶとぴったりと重ね付けすることもでき、さまざまな組み合わせで長く大切に使うことができるでしょう。
一生使うものとして独自の配合を施した「ハードプラチナ」で作られているので、繊細できゃしゃなデザインでありながら十分な強度と美しさを両立させています。
おしゃれを楽しみながらも気を遣わずに日常使いできる、二人の永遠のきずなにふさわしい理想的な結婚指輪です。
銀座ダイヤモンドシライシのイエローゴールドの結婚指輪
銀座ダイヤモンドシライシのイエローゴールドの結婚指輪は、先ほど説明したアノリューの結婚指輪のみとなります。
銀座ダイヤモンドシライシのピンクゴールドの結婚指輪
Price : (左から)Men’s¥128,000 Ladies’¥120,000
Material: PT(プラチナ) PG(ピンクゴールド) コンビ
プラチナとピンクゴールドのコンビの結婚指輪です。
他に単体で選ぶとなるとアノリューしかありません。
アノリューはセミオーダーが可能なので、組み合わせは無数にあります。
ピンクゴールドの結婚指輪を探しているのなら、オーダーメイドが可能なケイ・ウノ。
ピンクゴールドの指輪の数は少ないですがシンプルで安めのものが多いトレセンテから選んでもいいかもしれません。
銀座ダイヤモンドシライシのホワイトゴールドの結婚指輪はある?
ホワイトゴールドはプラチナに似た見た目で、プラチナよりも安価なのが特徴です。
プラチナのような見た目で予算を抑えたものがいい方にホワイトゴールドはかなりお勧めです。
しかし、銀座ダイヤモンドシライシには、ホワイトゴールドで作られた結婚指輪はありません。
ホワイトゴールドの素材に限るなら、トレセンテの結婚指輪は、シンプルで安価なものが多いのでおすすめです。
トレセンテの結婚指輪のデザインはコチラ

ケイ・ウノにもホワイトゴールドで作られた指輪はありますが、彫り込まれた独創的なデザインです。
ファッションジュエリーに近いデザインのため、好き嫌いが分かれてしまうと思います。
ケイウノで人気の結婚指輪のデザインはコチラ

銀座ダイヤモンドシライシのアミュレットの結婚指輪
価格 Men’s¥114,000 Ladies’¥96,000
付け心地の良いリングの幅や厚みを徹底的に追求したアミュレット。
見た目以上に着け心地にこだわる方に人気となっています。
銀座ダイヤモンドシライシエターナルフローの結婚指輪
Price(税抜) : (左から)Men’s¥156,000 Ladies’¥173,000
Eternal flowとは「永遠に続く二人の時間」という素敵な意味があります。二人の絆がいつまでも切れないようにと願いが込められた指輪です。男性のデザインはシンプルに一粒のダイヤモンド、女性のデザインはリング一周に小さなダイヤモンド。
いつまでも輝いていて欲しいというイメージで作られています。
男性も女性も身に付けやすいシンプルなデザインなのでとても人気です。
銀座ダイヤモンドシライシのスターリーの結婚指輪
Price(税抜) : (左から)Men’s¥116,000 Ladies’¥115,000
銀座ダイアモンドシライシの「スターリー」は、地金のラインが流れ星の流れを表現しており、美しいラインを描いたリングになっています。
このラインが、手元も優雅に魅せてくれること間違いなしです。
銀座ダイヤモンドシライシのタイムレスラブの結婚指輪
価格 Men’s¥121,000 Ladies’¥127,000
花嫁の花冠を連想させるような、おしゃれな結婚指輪です。
2018年10月に販売されたばかりの新作なので、他の人と被ってしまう可能性もかなり低いです。
銀座ダイヤモンドシライシは良くも悪くも保守的で、固いデザインが多く、悪く言えば地味な指輪が多いです←
このブランドがいいけれど、おしゃれで他の人と被らないデザインがいいというのなら、この指輪がオススメです。
銀座ダイヤモンドシライシのティアオブリリーの結婚指輪
Price(税抜) : (左から)Men’s¥130,000 Ladies’¥104,000
おしとやかで清楚なデザインです。
ダイヤモンドが入っていて華やかでありながらも、エタニティやハーフエタニティのような強すぎる主張がないところがポイント。
どんなファッションやシチュエーションでも、大きく外すことはないでしょう。
シンプルなものが好きだけど、プラチナだけというのはちょっと、と思われている方にぜひおすすめしたいです。
一粒ダイヤとの相性もよいので、婚約指輪と重ねづけをしても素敵ですよ。
銀座ダイヤモンドシライシのブーケの結婚指輪
価格 Men’s¥107,000 Ladies’¥125,000
メレダイヤが斜めに入ったデザインは、銀座ダイヤモンドシライシの得意分野で、他にも多くあります。
中でも人気なのがこのブーケとなります。
ブーケとはたくさんの花とリボンが結ばれてできている物で、その「花束」をモチーフにリング全体でブーケを表現しているリングです。二人の気持ちを永遠に結んでほしい、という願いが込められています。
女性用はシンプルすぎず、それでいて強調もしない優しい丸みを帯びたデザインです。
日本の女性の指を可憐に、そして優雅に演出してくれそうですね。
このデザインは、指輪を上からはめるのと下からはめるので、ダイヤの見え方が違ってくるのが素敵なポイント。
リバーシブルのように、つけ方上下逆にするだけで指輪の印象が変わってくるので一つの指輪で二つのデザインが楽しめます。
ハーフエタニティとなっているので、サイズ交換もしやすく、便利なのも人気の理由かもしれません。
銀座ダイヤモンドシライシのハーフエタニティの結婚指輪
レイデュー
価格¥320,000
ハーフエタニティは、フルエタニティとは違い、サイズ変更がしやすいなど融通が利きます。
一方で、ダイヤが少ない分、フルエタニティよりも華やかさに欠けてしまいます。
しかし、銀座ダイヤモンドシライシのレイデューなら、雫のような大きなダイヤモンドを贅沢にあしらっており、存在感は申し分ありません。
ダイヤを止める爪が大きいと、それだけダイヤの輝きが目立たなくなってしまいます。
レイデューは爪を限界まで目立たないようにしているため、ダイヤの輝きが最大限生かせるように工夫されているのです。
ハーフエタニティがいいけれど、フルエタニティと同じくらい輝きが欲しいのであればこちらがオススメです。
銀座ダイヤモンドシライシのフルエタニティの結婚指輪
オーアール
価格 ハーフエタニティ¥176,000~、フルエタニティ¥225,000~(サイズごとに価格が違います)
銀座ダイヤモンドシライシは、エタニティリングの種類が豊富で10種類近くあります。
このオーアールシリーズだけでも4種類近くあり、ダイヤのサイズや爪止めの方法によって値段等がかわります。
こちらは比較的安いエタニティリングで、高価なエタニティリングになると30万円以上になります。
銀座ダイヤモンドシライシの結婚指輪をオトクに購入したいなら

銀座ダイヤモンドシライシは長年使えるデザイン結婚指輪が多く、癖がありません。
スタッフの知識も高く、指輪の知識を深めたい方や初めて見学するブランドとしてもおすすめです。
予約なしでも店舗での見学は可能ですが、できることなら予約すると待ち時間なしでスムーズ。
しかも事前にWEBで見学予約をすることで、3000円分の商品券をもらうことができちゃいます。